Debian 環境セットアップ

Postfix + CourierPOP + Poastfix.adminで作るメールサーバ

OutlookExpressでもセキュアな受信ができるよう、Postfix とCourierPOP-SSLのメールサーバを構築しています。
この方法は、SSLを使ってメールの送受信を行うので、とてもセキュアな環境ではありますが、SSLに対応していないMUA(メーラー)は使えないので、注意が必要です。

なお、Postfix.adminのインストールはこちらのページに、postfixのインストールはこちらのページに掲載していますので、必要であればそちらを参照して下さい。

● courier-POPS,courier-IMAPSのインストール

courier-POPS,courier-IMAPSのインストールする

# apt-get install courier-pop-ssl courier-imap-ssl

courier-pop-ssl courier-imap-sslをパッケージインストールすると、パスワード丸見えのcourier-pop courier-imapも同時にインストールされてしまいます。内部のサーバであればそれでも許せるのですが(内部でも避けたほうがいい)、外部から接 続するときには使わないほうがいいので、ノンセキュアなデーモンは停止(自動起動も外す)します。

# /etc/init.d/courier-pop stop

# /etc/init.d/courier-imap stop

# update-rc.d -f courier-pop remove

# update-rc.d -f courier-imap remove

署名書の変更

# vi /etc/courier/pop3d-ssl

-------------------------------

TLS_CERTFILE=/etc/apache2/ssl/courier.pem

# vi /etc/courier/imapd-ssl

-------------------------------

TLS_CERTFILE=/etc/apache2/ssl/courier.pem

courierがmysqlを使えるようにパッケージをインストールする

# vi apt-get install courier-authlib-mysql

courierからmysqlを使うように設定ファイルを変更する
※各値の設定区切りはTABになっている。スペースなどを入れると思うようには動かないので、注意が必要。

# vi /etc/courier/authmysqlrc

---------------------------------
MYSQL_USERNAMEpostfix
MYSQL_PASSWORDabcdefg01
MYSQL_DATABASEpostfix
MYSQL_USER_TABLEmailbox
# MYSQL_CRYPT_PWFIELD password(mysql経由の場合はmd5を使えないので、CLEARTEXTを選択)
MYSQL_CLEAR_PWFIELDpassword
MYSQL_UID_FIELD5000
MYSQL_GID_FIELD5000
MYSQL_LOGIN_FIELDusername
MYSQL_HOME_FIELD/var/mail/virtual
MYSQL_MAILDIR_FIELDmaildir
MYSQL_QUOTA_FIELDquota

(※各値の設定区切りはTABキーで挿入)

# vi /etc/courier/authdaemonrc

---------------------------------
authmodulelist="authcustom authuserdb authmysql authpam"
authmodulelistorig="authcustom authuserdb authmysql authpam"
daemons=5
version="authdaemond.mysql"
authdaemonvar=/var/run/courier/authdaemon

パーミッションを確認
(ユーザーがdaemonになっていればOK なっていなければオーナーを変更)

# ls -l /etc/courier/auth*

-rw-rw---- 1 daemon daemon uthdaemonrc
-rw-rw---- 1 daemon daemon authmysqlrc

authdaemonの再起動

# /etc/init.d/courier-authdaemon restart

→ここで外部MUAからPOPの受信を確認